トイレのつまりと漏れの対策

トイレとお風呂、キッチンを総称して住宅の水回りといいますが、水回りのトラブルは目に見える場所で起こる場合と、壁の内側や床下など見えない場所で起きる場合があります。水の特徴として小さな隙間があればどこにでも行けることと、木造の家の場合は腐食の原因にもなるので見えない場所で起きているできごとにも気配りが大切です。水回りのトラブルはつまりと漏れに分類できますが、配管のつまりで逆流した水が漏れることもあるので、目の前のできごとだけで対処せず原因を調べて解決する必要があります。トイレの水は本来、用を足したときに流すというシンプルな構造のため、故障に気付きにくいのも特徴です。

たとえば水道管が完全に詰まっていなければ一人が流す程度は可能でも、短時間に大勢が利用して頻繁に水を流すと、つまりや逆流を起こすことがあります。気が付かずに利用して逆流や漏れを起こすと、不衛生な水が出てきてしまうこともあるため、第一段階では被害拡大を防ぐために水を止めること、次に気が付かずに使用してしまわないように、大きな紙などで故障中を掲示して周知すると有効です。トイレのトラブルは、目の前の漏れやつまりを解消しても、行き場を変えた水が別の場所で事故を起こしてしまう可能性もあり、壁の内側や床下、マンションの階下など目に見えない場所に進むと被害の拡大に気が付くのが遅れるため、自分の判断で終わりにしないで、プロの修理点検を受けると安心です。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です